管理画面操作ガイド-店舗

店舗情報の登録や確認など操作方法について記載しております

メニュー

店舗情報の登録

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.「+新規」をクリックします

5.店舗情報(店舗名や住所など)を入力します
 ロゴ   :「画像を選択」をクリックしてアップロード
 店舗名  :ご利用になる店舗名を入力
 郵便番号 :ご利用になる店舗の郵便番号を入力
 住所   :ご利用になる店舗の住所を入力
 緯度・経度:「経緯度自動入力」をクリックして情報を反映

アプリ設定の<アプリロゴ>を設定している場合店舗の<ロゴ>に反映されます

6.「保存」をクリックします

続けて店舗登録を行う場合コピーをして登録することも可能です

7. 「•••」 をクリックします

8.「コピー」をクリックします

9.店舗情報を登録します

<店舗名>に [コピー] が入力されますのでご注意ください

10.「保存」をクリックします

店舗の公開

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.対象店舗の「詳細」をクリックします

5.「公開する」をクリックします

店舗の公開を行うと当月の月額料金が全額発生いたしますのでご注意ください 

電子領収書発行などのオプション機能をインストールした場合
公開中の店舗全てに対してオプション料金が発生いたしますのでご注意ください

店舗情報の確認

店舗一覧

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.[店舗一覧]をクリックします

5.検索条件を指定します
   キーワード :店舗名や店舗番号を入力
   ステータス :未公開 / 公開中 を選択
   決済方法設定:店舗別設定なし / 店舗別設定あり を選択

6.「検索」をクリックします

表示する項目や並びを変更する場合以下対応を行います

7.「表示項目編集」をクリックします

8.表示しない項目はチェックボックスのチェックを外します

9. 三本線アイコン を左右にドラッグ&ドロップで並び替えます

10.「OK」をクリックします

店舗地図

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.[店舗地図]をクリックします

5.店舗数を確認します

公開中 となっている店舗数が表示されます

地図の拡大や店舗数をクリックすると店舗場所の確認ができます

店舗の詳細設定

販売商品の登録

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.対象店舗の「詳細」をクリックします

5.[商品設定]をクリックします

6.「販売商品管理」をクリックします

7.販売する商品を選択します

公開されている商品のみ一覧に表示されます

8.「OK」をクリックします

店舗ごとに販売商品の価格が異なる場合以下対応を行います

9.<店舗別価格>を入力します

10.「保存」をクリックします

店舗ごとに販売商品を並び替える場合以下対応を行います

商品の並びは<表示優先順>と<商品コード>順での表示がデフォルトとなります
<表示優先順>の設定は こちら をご確認ください

11.「並び替え」をクリックします

12. 三本線アイコン を上下にドラッグ&ドロップで並び替えます

▼対象の商品を一番上に表示する場合
 上矢印アイコン をクリックします
 

13.「保存」をクリックします

並び替えた順番を商品の<表示優先順>の並びに戻す場合以下対応を行います

14.「デフォルト順に戻る」をクリックします

15.「OK」をクリックします

端末の登録

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.対象店舗の「詳細」をクリックします

5.[端末管理]をクリックします

6.登録する端末をクリックします

7.各端末の登録方法は以下よりご確認ください
    Shop 端末
    POS 端末
    KDS 端末
    Wait 端末

QRコードの登録


金額入力QR

支払金額を入力して支払う方法です

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.対象店舗の「詳細」をクリックします

5.[QRコード管理]をクリックします

6.【金額入力QR】をクリックします

7.「+新規」をクリックします

適用プランによって登録可能な枚数が異なります

8.<QRコード名>を入力します

9.「OK」をクリックします

10.ステータスを「公開中」に切り替えます

11. QRコードアイコン をクリックして印刷します

12.「プリント」をクリックします

印刷方法は こちら をご確認ください

固定金額QR

事前に設定した固定の金額を支払う方法です

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.対象店舗の「詳細」をクリックします

5.[QRコード管理]をクリックします

6.【固定金額QR】をクリックします

7.「+新規」をクリックします

適用プランによって登録可能な枚数が異なります

8.<QRコード名><金額>を入力します

9.「OK」をクリックします

10.ステータスを「公開中」に切り替えます

11. QRコードアイコン をクリックして印刷します

12.「プリント」をクリックします

印刷方法は こちら をご確認ください

オーダーQR

購入する商品を選択して合計金額を支払う方法です

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.対象店舗の「詳細」をクリックします

5.[QRコード管理]をクリックします

6.【オーダーQR】をクリックします

7.「+新規」をクリックします

適用プランによって登録可能な枚数が異なります

8.<QRコード名>を入力します

9.「OK」をクリックします

10.ステータスを「公開中」に切り替えます

11. QRコードアイコン をクリックして印刷します

12.「プリント」をクリックします

印刷方法は こちら をご確認ください

表示内容の設定

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.対象店舗の「詳細」をクリックします

5.[詳細設定]をクリックします

6. カスタム設定を使用する を選択します

7.表示する内容と購入できる個数制限を設定します
   商品詳細情報を表示   :商品クリック後に商品説明の表示有無
   カテゴリーを表示    :商品カテゴリーごとの表示有無
   ラベルを表示      :商品ラベルの表示有無
   まとめ買い最大数(個):一度の支払で購入できる個数設定

商品情報の登録で設定した項目の表示有無となります
商品情報の登録は こちら をご確認ください

8.「保存」をクリックします

支払方法の設定

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.対象店舗の「詳細」をクリックします

5.[決済方法管理]をクリックします

6.ご利用方法に合わせて以下選択し利用可能な支払方法を確認します
   Online   :MPM方式で利用可能な決済手段
   In-Store:CPM方式で利用可能な決済手段

審査が完了しご利用いただける支払方法のみ表示されます

支払方法を追加した場合審査完了後に自動で追加されます
以下<店舗別設定>を オン にしている場合ステータスが 無効 で追加されますので切り替えが必要となります

店舗別に利用可能な支払方法や並び順を変更する場合以下対応を行います

7.  <店舗別設定>を オン に切り替えます

8.利用不可にする決済手段のステータスを 無効 にします

9. 三本線アイコン を上下にドラッグ&ドロップで並び替えます

9.「保存」をクリックします

オプション機能の設定

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.対象店舗の「詳細」をクリックします

5.[機能設定]をクリックします

6.【Marketplace】でインストール済みのオプション機能の設定をします

デフォルトでインストール済みのオプションもございます
各オプション機能は こちら をご確認ください

QRコードの印刷

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.QRコードを印刷します
▼1店舗ずつ印刷する場合
 QRコードアイコン をクリックします
 

 「プリント」をクリックします
 

▼複数の店舗をまとめて印刷する場合
 対象店舗のチェックボックスにチェックをいれます
 

 一括操作メニューの「プリント」をクリックします
 

5.プレビュー画面を確認して印刷します

印刷時の表示やカラー等の設定は
サービス設定メニュー の【プリント設定】[店舗QRコード設定]よりご確認ください

▼QRコードを印刷する場合
 「QRコード」をクリックします
 
 必要に応じて拡大縮小やサイズの設定をして「プリント」をクリックします
  

▼利用案内付きのQRコードを印刷する場合
 「利用案内」をクリックします
 

 必要に応じてサイズの設定を行い「プリント」をクリックします

 デフォルト 以外の利用案内を作成される場合
サービス設定メニュー の【プリント設定】[利用案内]よりご登録ください

 

 

店舗の公開停止 / 削除

1.管理画面にログインします

2.【アプリ管理】から対象アプリの「OneQR」をクリックします

3.【店舗】をクリックします

4.対象店舗の「詳細」をクリックします

5.「未公開にする」をクリックします

店舗を 未公開 へ変更いただいた翌月より請求を停止させていただきます
日割での計算は行っておりません

例)4月20日に店舗を 未公開 へ変更いただいた場合
  5月利用6月請求分より請求を停止いたします

店舗削除の場合続けて以下対応を行います

6.「削除する」をクリックします

7.「OK」をクリックします