OneQRの端末紐付け/紐付け解除について

本マニュアルはOneQR Shopの紐付けを例にして紹介していますが、OneQRの各端末の紐付けは全て同様の手順になります。したがって、このマニュアルでの「OneQR Shop」を「OneQR POS」、「OneQR KDS」、「OneQR Wait」に置き換えて読むことで、それぞれの端末用のマニュアルとして利用することができます。 また、現在紐付けしている端末を解除したい場合の操作方法をご紹介します。

OneQRの端末紐付け

1. 「店舗」をクリックします。

Click on 店舗

2. 設定したい店舗の「 詳細」をクリックします。

Click on  詳細

3. 「端末管理」をクリックします。

Click on 端末管理

4. 「OneQR Shop」をクリックします。

Click on OneQR Shop

5. 「+新規」をクリックします。

Click on +新規

6. 「SUNMI K2 MINI」をクリックします。

デバイスタイプについては、該当する端末の型番を選択してください。SUNMI以外のiPadやAndroidタブレットについては、「汎用デバイス」を選択してください。

Click on SUNMI K2 MINI

7. 「レシート(58mm)」をクリックします。

SUNMIなどのプリンター内蔵の端末については、テンプレートから該当するレシートのテンプレートを選択してください。

Click on レシート(58mm)

8. 「OK」をクリックします。

Click on OK

9. 新規登録した端末の紐付けを行い、端末連携をクリックします。

新規登録した端末の紐付けを行い、端末連携をクリックします。

10. 端末紐付けのための端末コードが表示されます。

端末紐付けのための端末コードが表示されます。
 

端末側のOneQR Shopアプリを開き、端末コードを入力して端末の紐付けを完了します。

11. その後、管理画面の端末管理に戻り、該当する端末のステータスが紐付け済みになっていることを確認します。
その後、管理画面の端末管理に戻り、該当する端末のステータスが紐付け済みになっていることを確認します。

OneQRの端末解除

1.本マニュアルステップ1〜4と同様、
店舗>店舗一覧>詳細>端末管理>Shop端末で削除されたい端末の「端末連携」をクリックします。

2. 「コード再発行」をクリックし、現在連携している端末を無効にします。

3. 「OK」をクリックします。

4. 「閉じる」をクリックします。

5. 解除したい端末に「削除」ボタンが表示されますので、「削除」をクリック、連携解除完了になります。